
レオシュ・ヤナーチェクの足跡を訪ねて
レオシュ・ヤナーチェクの足跡を辿って、この偉大な作曲家が生活し、作曲し、指揮し、教鞭を取り、様々な作品の初演を経験し、散歩し、友人との時間を楽しんだブルノの場所や建物を訪れてみましょう。
各地点には番号がついており、大半(1から16)は徒歩で回ることができます。公共交通機関もお使いになれます。メンデル広場にある1番地点から16番地点(マーヘン劇場)までは約5,6㎞です。最後の2地点(17番と18番)は中心地から少し離れますので、公共交通機関をご利用ください。
さらにレオシュ・ヤナーチェクにゆかりのあるブルノ市周辺の4つの地点も紹介しております。ビーロヴィツェ・ナッド・スヴィタヴォウとライフラッドには電車で数分で行くことができます。自転車での小旅行もおすすめです。ルハチョヴィツェとフクヴァルディはブルノからは遠くなりますが、それぞれ訪れる価値のある街です。
TIC Brnoではガイドブック「レオシュ・ヤナーチェクの足跡を辿って―ブルノ散策ガイド」をご用意しております。オンラインもしくはインフォメーションセンターでの購入が可能です。インフォメーションセンターではさらに無料で「ブルノのヤナーチェク」という小さなガイドブックを配布しております。
ブルノの中心地には様々な場所にヤナーチェクのパネルがあり、パネルには説明文と写真、作品試聴ができるリンクのQRコードがあります。
モバイルアプリケーションでレオシュ・ヤナーチェクの足跡をたどる
ヤナーチェク散策コースはLoxperという携帯アプリを用いて回ることも可能です。コースは2つあります。
長い方のコース「レオシュ・ヤナーチェクコース」は当ウェブサイトとガイドブックで紹介している場所をすべて網羅しています。
短い方のコース「レオシュ・ヤナーチェク発見コース」で回るのはブルノ市街中心地のみとなります。
どちらのコースでもクイズ、作品試聴、AI作成によるヤナーチェクの写真とコメントをお楽しみいただけます。
アプリはチェコ語、英語、ドイツ語でご利用いただけます。

AndroidとiOSでダウンロードいただけます。
携帯アプリLoxperのAI作成ヤナーチェクの写真例
オーディオガイドで回るレオシュ・ヤナーチェクとアルフォンス・ミュシャの散策コース

アルフォンス・ミュシャとレオシュ・ヤナーチェク© モラヴィア博物館
レオシュ・ヤナーチェクと画家アルフォンス・ミュシャ、2人の天才的なアーティストが見たブルノを、オーディオガイドと共に回ることもできます。彼らの運命はどこで交錯し、彼らの才能はどこで生まれたのでしょうか。パンと水しかない貧しい生活と学業不振をどう乗り越えたのでしょうか。つつましい生活から決意と才能によって大きな夢をかなえた2人の物語を体験してみてください。
オーディオガイドによる散策コースでは、2人の芸術家にゆかりのある8つの場所を訪れることができます。オーディオガイドと共にレオシュ・ヤナーチェクとの音楽を聴き、アルフォンス・ミュシャの作品をご覧ください。
ルートの長さは約 3.5 キロメートルで、所要時間は 2 時間未満です。

AndroidとiOSでダウンロードいただけます。